introbotics’s blog

人工知能、機械の心について思いついたことを並べてます

スポンサーリンク

開発日記-20220518


◆データベースの速度について
HDD上のデータベースとSSD上のデータベースへのアクセス速度で
何故かSSDのアクセス速度のほうが遅いという状況であった。

この点について進展があった。
まずSSDは外付けタイプなので、USB接続する必要がある。
PCは7年前のもののため、USB3.0は無いと思っておりUSB2.0で接続していた。
しかし、PCに実はUSB3.0が存在することがわかった。

ということでUSB3.0経由でSSDのデータベースにアクセスさせたところ、
現プログラム上での話だが高速化する事が確認できた。
1回動作に1100秒 → 950秒程度
の現象が見られた。

ただしHDD上のデータベースへアクセスする形でも1000秒前後ではあるので、それほど大きな差ではないようだ。
とりあえず、SSDの方が「遅い」という状態は脱却した。

◆プログラムの処理について
現在、現プログラム(ニューラルネットワーク)に対して
入力・出力・報酬を用意して長時間放置する
というテストを準備している。

うまく説明できないが、
原子生物は5感・手足・神経の3セットで長時間動作することで
入力・出力を神経でうまく制御しているように思う。

報酬を、例えば「あ」~「お」の順で喋るごとに与える、などで
多少生物に近づくような気がする
いつもの発作的な思いつきなので、これらは確実な推理ではない。